http://news.mynavi.jp/news/2016/02/23/230/
来たか……!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
……いやー、DP2 Merrillを使っている身としては常々「やっぱ単焦点はいろいろ制限されるなーズームの方がいいなー」と思っておりまして。
シグマ的には「DP1やDP3をその都度買ってくれ」という事なんでしょうけども、さすがにボディ丸ごと画角毎に購入して用意するのは敷居が高すぎました。
そんな訳で「DPシリーズの良さはそのままにズームレンズの奴を出してくれないか」と思っていたのですが、いよいよ願いを叶える機種が登場した感じです!
……って、これ絶対高いじゃないですか!!ヤダー!!!(笑
ま、まぁでもSD Merrillは20万ぐらいだったし、これもそのぐらいで……買うかなぁ(汗
Sony Alpha A200 vs Sigma SD Quattro H Camera Size Comparison
しかも大きさどんなもんだろ……と思ったら、思ったよりデカかった……(汗
α200と同じぐらいなのか……横幅に至ってはα200以上だし……せっかくなら新規マウント採用して厚みだけでも減らせなかったのか……(;´△`)
というかこれって「DPのズーム版」というよりは単純に「今までのSDの置き換え(新機種)」という位置付けなんでしょうね。
つーわけで「単焦点だけど、コンパクトかつ一体型ならではの精度の高さ」がウリのDPに対し、「ズームが欲しければ従来の一眼レフ然としたSDを買ってね」という売り分けは変わらないという事なのでしょう。
さて、続きでは久しぶりにDP2 merrillで撮った写真をアップしつつ、そんなDP2に対する思いなんかを。
続きがあります
タグ:写真